ととや@信州安曇野

信州周辺のトラウトルアーフィッシングなど

渓流セラピーでリフレッシュ

金曜日午後:あ~あ、これは土曜日も出社して仕事進めた方が良いなあ…。土曜日午前:ダルい~。明日こそは休もう、家でおとなしくしていよう。土曜日夕方:…いや、これは気晴らししないと来週を乗り切れないな。 午前中だけなら、体力なんとかなるか?という…

岩魚の日 そしてシルファー復活!

忙しくて1週間寝かせてしまった日曜日の釣りの話。8時頃に家を出て、しばらく走るとドラレコの電源が入っていない。これは…釣りに行くなと言うことか?広い場所にクルマを止め、リセットしたり配線チェックしたり、なんやかんやしているとなぜか電源が入るよ…

カーボンロッドの修理 シルファー復活?

今シーズンは、初回のお山の川で新品のシルファーが折れ、仕方なく2回目の釣行にはラグレスボロンを購入し、「おおラグレス良いな!」などと調子に乗っていた。しかし、こんなことで良いのだろうか?我々は持続可能な社会をつくっていかなくてはならないのだ…

つらい9時間は最後の15分のためにあったと思いたい

日曜の8時半、お山の川へ到着。何ヶ所か偵察した後、まずはTIに入る。ここに行くつもりはなかったのだが、先週の尺岩魚様が頭にチラついて、ふらふら~と。 はい、初登場。ラグレスボロンの49。もう最初に書いちゃうけど、超気に入った。まさに「これだよ、…

SIMMSのフェルトソール張替修理 到着編

ソールの張替修理に出していたウェーディングシューズがマーヴェリックから届いた。 なんのこっちゃ?の方は、張替修理に出した経緯をどうぞ。 届いたのは、送った時とは違う新しい段ボール。さあ、開けてみようじゃないか! 緩衝材を取ったところ。良さそう…

シルファー折れた(涙)しかし未来に目を向けようじゃないか

やってしまった。ピカピカの新品が一瞬である。まだ100投もしていない。1匹しか釣っていない。さようなら。たった1時間のつきあいだったが、君は良いロッドだったよ。 先日の釣りで最初の謎ニジマスを釣って、次の場所に移動している途中に突然バキッと…。 …

変なサカナと尺岩魚とヤマメ

今シーズン最初のお山の川。11時頃釣り開始。 最初に入ったのは何筋にも分流している広い場所。人がいなかったので、好き勝手にめぼしいポイントを打つ。1時間ほどさまよった後、初めてのチェイス。しかし2回連続でミノーに追いつけない。やる気はあるような…

まだ寒い犀川

先週末、2月の終わりの日曜日。9時頃から11時頃まで投げ倒して反応ゼロ。開始時の気温が-3℃で、やめた時の気温が-1℃、安曇野はまだ寒い。 それでもこの日は岸際で小魚の群れが元気に泳いでいた。なんの魚だろう? 全部トラウトだと良いな。こんな形でも生命…

Creemaに出品

Creemaに出品しました。ランディングネット2種とランディングネットホルダー3色です。 ・ランディングネット「寒凪」 ・ランディングネット「オレンジライン」 ・ランディングネットホルダー「ブラウン」 ・ランディングネットホルダー「ブルー」 ・ランディ…

SIMMSのフェルトソール張替修理 発送編

そうだった。そうだった。SIMMSのフェルトソールがすり減っていたのだ。 フェルトのDIY張替はCHOTAとリバレイで何回か経験している。しかし今回はぜひSIMMSに送って修理してみたい。というのは、SIMMSに張替修理に出した話が見つからないからなのだ。ググっ…

2023シーズン解禁釣行

解禁して最初の土曜日の午後。この時期にしては暖かい。これはいいぞ。いそいそと準備していると小雨が降ってきた。まあ、いいや。 川に下りようと藪を進んでいたら、足元で、ガサガサガサッ!バタタタタッ!あー、びっくりした。すばやくカメラを取り出した…

革と真鍮

金曜日は久しぶりに降ったね。最近はもう天気予報がほとんどドンピシャなので、いざとなったら会社に泊まるくらいの気持ちでパンとカップラーメンを用意して出勤したよ。9時頃まで仕事していて、さてどうしたものかと道路を見たら、なんだか普通に流れていた…

ランディングネットホルダーをまとめてつくるよ

先日の日曜日のこと。疲れがたまっているので屋内でおとなしく過ごそうと思い、在庫が薄くなっているランディングネットホルダーを少しまとめてつくることにした。 午前中に革を切り出したは良いが、気分が乗らない。 ちょうどいいものがあった。こういう時…

ランディングネット「オレンジライン」

世界三大銘木を使用したランディングネットが完成。これは、「オレンジライン」と命名。 ウォールナットのグリップは表と裏で雰囲気が違う。こちら側、つまりp持ちで表になる面は黒が強く、ダークブラウンに墨を流したような色合い。 フレーム材は外側から、…

カッティングボードをつくってみたよ

「もっと役に立つものをつくればいいのに」シリーズの一環で、カッティングボードをつくった。 入念にオイルサンディングしたので、すべすべで気持ちいい。いつもランディングネットに使っているオイルは、直接食品が触れる場所に使うにはちょっとアレなんで…

2本のシルファーを比較

昨年、メインで使っていたロッドが折れた。一世代前のシルファーでSYKSi-49ULというモデル。2014年に購入したものなので保証期間は切れている。さて、どうしたものか。改めてアンリパの修理規定と保証規定を読むと、期限切れのものは定価の70%で新品に交換…

ランディングネット「寒凪」

セミカーブタイプの渓流用ランディングネットが完成。このデザインは今回が初めてのものだ。 p持ちでもq持ちでも握りやすいフラットなグリップ。それほど曲がっていないので、実はpとかqとか言うほどでもない。 グリップ材はウォールナット。こちら側の面の…

ももいろサンゴ

土曜日、さっむい中クレモナネットを染めていた。作業を終えて道具を片付けながら、染め上がったネットを椅子の背にかけて干していた。すると… パリパリに凍ってしまったよ。こうなると造形自由自在だ。 自立してしまう。これはももいろサンゴだね(←同世代…

世界三大…

「世界三大銘木」というものがあって、ウォールナット、チーク、マホガニー、だそうだ。 前から組んでみたかった、この三大銘木だけを使用したネット。この週末はオイル仕上げの工程に入った。 撮影を忘れてヒートンの穴を広げたりなんだりしている間に、太…

オイル仕上げ中

カーリーメープルのインナーフレーム接合部。あと1回か2回オイルサンディングする予定なのでもう少しなじんでくれるかな。 今回は平面グリップ。ここも、もう少ししっとりした印象になるはず。すでに機能としては十分、あとは自己満足なのだけど、それでもま…

青系のネット

この週末は新しいテレビが届いたので設置で忙しかった。私は古いほうのテレビにそれほど不満は無かったのだが、しいて言えば、最近字幕が読みにくくなった。これは年相応に視力が衰えているので仕方ない。というわけで機種選択は完っ全に妻に任せていたのだ…

連休中の作業

連休中は毎日休まず少しずつ作業を進めることができた。同時進行で3本製作中で、1本はもうすぐ完成、もう1本がグリップの3D成形中、最も遅れている1本がインナーフレームを貼る作業中。 接合部を斜めに削る。地味だけど美しい仕上がりのために大事な作業なの…

元日の過ごし方

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 元日はのんびり起きて雑煮を食べ、午前中は屋外で木工作業。 昼からはお取り寄せしたお節をつまみに冷酒を飲みながら、ダラダラとテレビを見て過ごす。 そこで気になって昨年の正月のブログ記…

想定より強い杢が出た

連休は作業が進むなあ。今日は製作中の一本がオイル仕上げに入った。 サンディングが完了し、木の粉を拭き取った状態。これが… おお。ギラギラになった。 実はこのグリップはこんなに強く杢が主張する予定ではなかった。材の時はもっと控えめだったのだが、…

年々増えていくのよ

ここ数年、メインで使うネットをシーズン毎に追加している。 1番右側が今年2022年にメインで使っていたグリーングリーン。2番目の水色ネットが2021年にメインで使ったもので、次の黒いウェンジグリップは2020年シーズンのネット。その前年、2019年シーズンの…

週末の食事

クリスマスの週末は、近くのレストランのテイクアウトメニュー。ここはコロナ前によく行っていたので安心の味なのだ。 ビーフシチュー。 ラザニア。 カレー味のキッシュ。根菜がたくさん入っていて美味しかった。 ドリア。濃厚な海老の味。 今朝、クルマの外…

サンタのケーキ

今年のクリスマスケーキはこれ。サンタクロースがモチーフのケーキ。服装と白いヒゲと…赤丸は鼻だろうか?いや、赤鼻はトナカイか?まあ、いいか。 チョコレートのボタンがかわいいのよ。 素人がカットしたのであまり綺麗ではないけど、一応、断面はこんな感…

UNI

クリスマスイブイブから降り始めた雪で、クリスマスイブの朝、安曇野は銀世界になっていた。そんなクリスマスイブにそぐわない話題だが…。 生うに。ミョウバン不使用! いいじゃないか、いいじゃないか。 うに丼。うーん、美味しい! 妻はうにを食べないので…

わりとリアルなランディングネット価格の話

今年、Creemaというサイトでランディングネットの販売を始めた。ランディングネットは何年も使えるものなので、たくさんつくると自分一人では消費することが難しい。また、ここ数年で自分のつくったネットを何本か試すことで、安心感のようなものができたこ…

長峰山の山頂から

週末、久しぶりに長峰山に行ってみた。 クルマでお手軽に山頂まで行けて、安曇野と北アルプスが一望できる絶景ポイントなのだ。ここはパラグライダーのポイントでもあり、緩斜面から急斜面に角度が切り替わるところに発射台がある。 ここから飛ぶんだね。す…