ととや@信州安曇野

信州周辺のトラウトルアーフィッシングなど

2021-01-01から1年間の記事一覧

4gミノーも投げられるように

土曜日。 お山の川へ行こうと、前日の夜からクルマに装備を積んでおいた。 しかし、起きるとどうも体調がすぐれない。 なんだかんだやっているうちに出発時間は遅くなり、 それでも行くだけ行こうと出発したのだけど、 結局、家からそう遠くない場所で少し投…

杏染めをしてみた

ランディングネットを染めるのに、いつもダイロンマルチを使っている。 しかし以前から草木染めってのに興味があったのだ。 その日、運転しながらテレビを聴いていると、 杏染めというのを紹介していた。 おー。信州らしくて良いじゃないか。 花で染めるのか…

クルミッ子

クルミッ子というお菓子がある。 これですね。とても美味しいのだ。 数年前から大宮に行く機会が増え、 (とは言えコロナのせいで1年以上行っていないが) 大宮駅前のデパートでバラ売りを買ってきたのが最初で、 それが気に入ってよく買うようになったお菓…

スタッグキーホルダーのつくり方

・鹿角をピラニア鋸で良い感じに切断する。 ・サンドペーパーで切断面を整える。 ・キーホルダー金具用に途中止めの穴をあける。 ピンバイスにφ1.5程度のドリルをつけて手作業で下穴をあけ、 その後φ5のドリルで一気に加工してみた。 ・キーホルダー金具を接…

たい焼きをお腹いっぱい食べる話

好きな食べ物って、思う存分食べてみたいという欲求がないだろうか? 私の場合、まあ結構そういうものがある。 分かりやすい例で言うと、山梨県の信玄餅なんて小さい頃から大好きで、 いつか大量に食べてやろうと思いつつ、そこは理性が働くので、 おそらく…

尺岩魚

週の中日。先週に引き続き貴重な平日の休み。 10時頃、お山の川へ到着。 寒い。陽射しはあるがかなり風が強い。 川に入る。風が冷たい分、水は冷たく感じない。 釣り始めてすぐに1匹かける。 しかしニジマスが大ジャンプしてミノーが吹っ飛んでいく。 敗北感…

お山の川へ

数日前。貴重な平日休みのこと。 ところどころ雪の残るお山の川へ。 だって犀川釣れないからさ…。 そして、やっと釣れたよ。 今シーズン最初の1匹は小さなヤマメ。 小さくて細くて銀色だったけどありがたいね。 到着が遅かったのですぐに昼時。 持参したおに…

ランディングネット「八角」

今年1本目のランディングネットが完成。 今回は初のインナーフレーム無し仕様。これはこれでグリップの存在感がグッと増して良いね。 グリップ材は花梨。グリップエンドの八角形から徐々に角をまるめて中央部で楕円にする造形。 フレーム材は、外側の1枚がチ…

犀川3回目 大丈夫かいな

暖かな日曜日の夕方、今シーズン3回目の出撃。 ちょうど良い気温と水温、 気持ちよくキャスティングしながらゆっくり釣り下る。 数メートル先で30cmくらいのサカナがミノーにアタック、 ロッドに一瞬重量が乗りかけ、次の瞬間軽くなる。 所謂「弾く」ってや…

謎スプール

今回は↑これの話。 ABUモラムSX1601Cウルトラマグスペシャルエディション也。 昨シーズンから本流の釣りで使っている。 ※こいつが私の元に来た経緯はこちら→リールをもらった話 今のところ特に不満は感じない(不満を言うほど使い込んでいない)が、 強いて…

連日の犀川

一応、記録に残しておこう。 昨日に引き続き夕方の出撃。 10gのシェルバイトを少し上流に投げ、 流れに乗せて扇型に引いていたところヒット、 慎重に足元まで寄せたのだが、逃げられてしまった。 30cm程のニジマスだったのでネットを出すのを躊躇して、 上…

犀川の始まり

始まったよ。例年、本流はメンテナンスの楽なブーツフットからスタートするのだが、今年はボーッとしながら準備して、気付いたらシューズを履いていた。しかもシムス(メイン)の方でなくチョータ(サブ)の方。 ま、いっか。 というわけで、強風の中、夕方…

初回オイル塗布の変身

グリップエンドにヒートン用の穴を加工。 ここまでの作業でねじ込み式のヒートンを入れていたので、 この穴をφ5ヒートンに合わせて広げる作業。 隙間ができないように少し削っては確認、の繰り返し。 抜く時に真空を感じる軽圧入くらいがベスト。 地味に時間…

焼印

ジュ―ッ!! …というほど景気の良いものではなかった。 新しいクラフト道具が登場。 ととやマークの焼印ですね。 温度加減と力加減が意外と難しい。 コツをつかむまでは少し練習が必要だぞ。 にほんブログ村

ナイフの話

ヘレのナイフ。 なんだか理由もなく欲しくなったのだ。 世の中には所有欲を刺激するモノが確かに存在する。 これはフォーセカーレンというモデル。 フォーセカーレンってなんだろう、 輸入代理店らしきお店のホームページを見ると、 「鳥の名前」とある。 ど…

そろそろミノーも

ひっさしぶりに組んだよ。1年振りくらいかな。 不思議なもので、テレビを見ながらでも話をしながらでも、 勝手に手が動き、いつの間にかどんどんできていく。 さすがに長くやっているからなあ。 今はモノづくりの情熱がかなりランディングネットに傾いている…

不思議と綺麗になるものよ

溝切りと穴あけ。 まず、最も手元よりの穴を左右にひとつずつあけて、 そこを起点として溝を切り、残りの穴をあける。 今のところそんな手順に落ち着いている。 溝は無くても良いのではないか、 または穴を起点とせず、グリップを含め フレーム全体に溝があ…

なかなか割り切れないものなのだ

ネット取り付けの穴位置を決める作業。 まず内周を測って、ネットの取り付け部の数で除するのだが、 mm単位で解が整数になる可能性は低い。 そんな時は網目の粗密を考慮して調整することにしている。 私のフレームデザインは逆卵型になっており、 ネットを取…

木種当てクイズ

さあ、木の名称を当ててください。 ネットで木製の箸置きを購入した。 材料の木は選べないということで、何が届くか全く分からない。 開封して早速、木種当てクイズにチャレンジした。 ととやさん、情けないことに正解はひとつのみ。 まあ、光量の足りない玄…

藪タケシとミニスナックゴールドとランディングネット

藪タケシの器でコーヒータイム。 山崎のミニスナックゴールドが、さらに美味しくなる。 無数の陶芸作品の中でオリジナリティを出すのは難しいはず。 自分の中にあるものや求めるものを表現して、 やがてそれが唯一無比のものになり、 さらに世間から共感が得…

くもり小雨ヤマメ

※過去の釣行記です。このタイミングで書いた理由は文末に。 2019年9月21日のこと。 この日はブルさんと一緒の釣り。 天気が崩れる予報が出ていて、降水確率の低い北を目指した。 午前中の川は途中で抜けられない比較的長い区間に入った。 3時間かけて上り、2…

飲酒とテレビとステンレス線

今日は1月3日、とうとう休みも終わりが見えてきた。 昨日と今日はなんだかんだ日曜大工的なことをして、 夕方から久しぶりのルアー作業を始めた。 ルアーの骨組みとなる構造線を曲げる作業。 φ0.6のステンレス硬線を使用。 私の場合、テンプレートとなる構造…

ぐうたら

あけましておめでとうございます。 今年はお取り寄せお節の需要がすごいという話を聞いた。 ととや家は、たん熊北店のお節。 美味しゅうございました。 10年以上前、年末を京都で過ごすことが続いた時期がある。 当時、年末の京都は割と空いていて、 大晦日…