ととや@信州安曇野

信州周辺のトラウトルアーフィッシングなど

杏染めをしてみた

ランディングネットを染めるのに、いつもダイロンマルチを使っている。

しかし以前から草木染めってのに興味があったのだ。

 

その日、運転しながらテレビを聴いていると、

杏染めというのを紹介していた。

おー。信州らしくて良いじゃないか。

花で染めるのかと思いきや、枝を使うらしい。

 

そういえば知人が庭の杏の木を剪定したと言っていたなあ。

ちょうどその知人宅の近くだったので電話して、

まだあるか?少し分けてくれないか?

と聞いてみると、まだある、いくらでも持っていけとのこと。

 

f:id:Totoya:20210323203212j:plain

庭に大量の枝が放置されており、鋸と鉈を用意してくれていたので、

切ったり折ったりしながら小さな紙袋に一杯だけもらってきた。

 

帰宅してググってみると、あまり情報は見つからなかったが、

つぼみのついた細い枝が良いみたいだ。

 

f:id:Totoya:20210323203605j:plain

良さそうなところを選り分けて短く切りそろえたところ。

これを煮るのだ。

 

 

f:id:Totoya:20210323203746j:plain

洗濯ネットに入れてぐつぐつ煮ているところ。

よし、色が出てきたぞ。

 

洗濯ネットを上げて、タオルで濾して、

そこに色のついていないランディングネットを漬け込み、よくもむ。

約15分の後、今度は媒染という作業。

媒染液は熱湯1000gにミョウバン5gを溶かしたものを使った。

ここにまた約15分漬けて、よくもむ。

結局、これを3セット繰り返して、水でよく洗って終わりにした。

 

 

f:id:Totoya:20210323203838j:plain

じゃーん。

手前が杏染めしたもの。奥は染色前の色ね。

 

どうなんだろ、これ。

思ったよりかなり薄かったが、まあ色はついたという感じだ。

これが似合うフレームはどんなだろう?

 

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村