ととや@信州安曇野

信州周辺のトラウトルアーフィッシングなど

鬼アマゴ


今日も今日とて山の中~。
この日はヤフーブログ仲間が誘ってくれて、初めての川へ。
鬼アマゴ狙いなのだそうだ。
まあ正直なところ、釣れないだろうと思っていた。



7時半入渓。谷底にはまだ日が射さない。

流れに目を凝らしながらスローペースで遡る。
途中、白泡の中からチェイスしてきたヤツがいたがバイトせず。
2度は出てこない。

そして入渓から1時間。見つけた!!
距離が近いがこちらを警戒している様子はない。
鼻先に飛礫を投げる。一瞬、反応したように見えたが…。
2投目は少し上流に投げて鼻先をかすめるようにトレースする。
サカナが飛礫のトレースコースに合わせて横に動き、
ゴンゴンッ!
ビシッ!
(↑口が硬いのでしっかりフッキングさせるように言われていた)
よし、フッキングは完璧。
落ち込みのすぐ上でかけたので、下に走られるとやっかいだ。
しかしさすがは快刀ラグレス丸、
サカナに主導権を渡さずランディング成功。


おおお~!カッコいい!!
計測すると40.5cm、ととやさんのアマゴ記録を大幅に更新だ。
大満足だが、これでも小型の方らしい。

光が足りなかったので撮影場所を変えたかったが、
弱らせず、同じ場所にリリースしたいので仕方ない。
というわけで、元気にお帰りいただいた。



フックを確認するとこんなことになっていた。
主導権を渡さず…なんて書いたけど、かなり危なかったようだ。
それにしてもこの赤い飛礫、修理して持ってきて良かったよ。
エポキシ充填による修理の記事はこちら。

totoya.hatenablog.com




一旦上がって、入りなおした別の場所にすごくやる気のヤツがいて、
同行者と合わせて4回もチェイスしてきた。
1回は完全にバイトしたのだけど、今度はかけられなかった。



こんなゲストも。
ミノーが見えていなかったので、ヒットした瞬間ドキッとしたよ。

2場所目を上がり、クルマに戻ってお昼休憩。
各自準備してきたものを食べながらおしゃべりタイムになり、
結局、午後の部を始めたのは14時半頃。
同行者含めエキサイティングな場面は何度かあったが、
結局、ノーフィッシュで夕暮れを迎えた。
退渓場所が分からず、今シーズンで一番ハードな崖登りになり、
ヘトヘトで終了。



ありがとうございました。
おかげ様で良い休日になりました。
また来年がんばりましょう。

 

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村ランキング応援のクリックをお願いします