ととや@信州安曇野

信州周辺のトラウトルアーフィッシングなど

ロッド修理の続き

折れたレラカムイを復活させる話の続きです。
前回までのあらすじはこちらをクリック

 

f:id:Totoya:20211226180451j:plain
今回は正解と思われるPLGST5.5-1.8を入手したところから。

一緒に写っている2つのトップガイドは…
左はPLGST4-2.0、これは前回取り付けたが結局外したもの。
右は品番不明、もともと付いていたトップガイドだ。


f:id:Totoya:20211226180921j:plain
無事取り付け完了。
パイプ径はロッドの先端径にちょうどいいクリアランスでフィット。
そしてリング径はもともと付いていたものと全く同じだ。

…うむ。少し寂しいな。
スレッドを巻いてみよう。


f:id:Totoya:20211226181139j:plain

妻のミシン糸コレクションを拝借して、
サンセットオレンジ号に近い色を探す。
この2色のちょうど中間くらいの色だな。
今回は右を使うことにしよう。
コーティング剤がしみ込むと少し濃くなるかもしれず、
より近い色になりそうな気がする。

知らんけど。


f:id:Totoya:20211226181522j:plain
うん、上出来だ。
グレーとオレンジの2色にしてみたよ。

今は少しググるとスレッドの巻き方もすぐに出てくる。
便利な世の中だ。

コーティングは資材の準備が必要なのでまた今度。

 

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
ランキング応援のクリックをお願いします